「ディズニーホテルは高いから旅行予約サイトでポイントを貯めて予約をしよう」と考えていた私ですが、公式サイトからの予約で受けられる宿泊特典が凄すぎるので紹介します!
ミラコスタもディズニーホテルも、我が家にとってオフシーズン以外はそう気軽に泊まれる値段ではないので、日ごろコツコツ貯めた楽天ポイントを使うために楽天トラベルで予約しようと考えていた私です。
どうしても子どもが「自分の誕生日に泊まりたい」と言うので、それがよりによって混雑する時期の土曜日のため、一足早く予約できる公式サイトから部屋を抑えたのです。
各ホテル予約サイトでディズニーホテルが予約できるようになるまでには公式サイトと約1週間ほどのタイムラグがあり、
なおかつ、各ホテル予約サイトで満席の場合でも公式サイトではまだ空きがあるなど、公式サイトの予約が優遇されています。
予約開始時点で予約をした時は、正直言って心の中に(もしも楽天トラベルで予約スタートした時に空室があったら楽天トラベルで予約すればいっか…)という気持ちがありました。
でも公式サイトから予約をした人だけが受けられる宿泊特典が凄すぎて、そんな考えも吹き飛びました…♡
予約難易度が高いレストランを狙っている人は公式サイトからの予約が絶対にオススメです。
ディズニー公式サイトからホテル予約すると「宿泊者予約特典」が受けられる
ディズニーリゾート公式サイトからバケーションパッケージかホテル予約をすると、「宿泊者予約特典」が受けられます。
これは各ホテル予約サイトからホテル予約をした場合は受けられない特典です。
どんな特典が受けられるかというと、2022年2月現在、
- ディズニーホテル、パーク内の一部のレストランの事前受付
- ガイドツアーの事前受付
以上を受けることができるのですが、ポイントは、公式サイトからホテル(かバケーションパッケージ)予約した時点で、一般の人より早く予約が取れるレストランがあるという事と、宿泊者枠がある点なんです。
ホテル内レストランは宿泊予約成立後から予約可
ミラコスタやアンバサダーホテルやディズニーランドホテルの中のレストランの予約は2ヶ月前10:00スタートですが、普通に予約を取ろうと思ったら、満席で全く取れる気配がない!…なんていう事が多々あります。
一体どんな裏技を使ったら予約が取れるんだ???ってぐらい、常に満席状態のレストランもありますよね。
たとえば、ディズニーシーホテルミラコスタの中にあるベッラヴィスタラウンジは、座席数が少ない事に加え、前方席を予約すると時間が合えば食事をしながらハーバーグリーティング等を楽しむことができる超予約困難なレストランです。
一般のゲストのプライオリティシーティングが開始となるのは2ヶ月前⇒※2020年10月〜3ヶ月前の10:00ですが、一般枠ではまず予約が取れないと言われています…
もう1つ、ディズニーアンバサダーホテル内のシェフ・ミッキーは、キャラクターに会えるレストランでこちらも予約困難。
コロナ禍で以前と違いキャラクターが席に訪れる事はありませんが、ミッキーマウスと写真撮影ができるんです。
通常、ホテル内レストランの予約は2ヶ月前スタート(2022年10月〜3ヶ月前)ですが、シェフ・ミッキーに関しては一般の予約受付が1ヶ月前開始、もちろん争奪戦です。
他にも予約困難なレストランは数々ありますが…
これら予約困難なレストランも、公式サイトからホテルやバケーションパッケージを予約した人は予約成立後にプライオリティシーティングが可能になるんです♡
シェフ・ミッキーは、一般枠より最大2ヶ月も早く予約ができる事になるので、かなりの恩恵です♡
9/12にディズニーシーに行き、ミラコスタのベッラヴィスタ・ラウンジを予約したい場合、
- 一般枠 ⇒ 7/12の10:00にレストラン予約が開始
- 宿泊者予約特典 ⇒ ホテル予約後すぐに予約できる
という違いがあります。

9/12にランドに行き、パーク内のブルーバイユーの予約を取る場合は、
- 一般枠 ⇒ 8/12の10:00予約開始
- 宿泊者予約特典 ⇒ チェックイン日1ヶ月前8/11の9:00予約開始
9/12にパークを出てシェフ・ミッキーを利用するために予約を取る場合、
- 一般枠 ⇒ 8/12の10:00予約開始(パーク内レストラン予約開始と同じタイミング)
- 宿泊者予約特典 ⇒ ホテル予約成立後すぐ
ディズニーパーク内レストランは宿泊特典で1時間以上早く予約可
パーク内にも予約が取りにくいレストランがありますよね。
ディズニーランドならブルーバイユーレストラン、ディズニーシーならテディ・ルーズヴェルト・ラウンジあたりでしょうか。
1ヶ月前10:00の予約開始3分後には満席になっている事が多いです。
パーク内レストランは宿泊特典で一般のプライオリティシーティング開始より早く、なんとチェックイン1ヶ月前の9:00スタートです。
これ私も勘違いしていたし勘違いして書いているサイトも見掛けるのでぜひ覚えておいていただきたい特典なんですけども、入園日1ヶ月前の9:00ではないです。チェックイン日1ヶ月前の9:00にパーク内レストランの予約が開始になります。
例:5月2日にチェックインして5月3日にパークに行く場合、5月3日のレストラン予約は4月2日9:00〜予約開始です。
一般枠だと瞬殺で埋まってしまうレストランも、ひと足お先に予約できるのです!
ディズニーのレストラン予約はホテル枠(宿泊者特典枠)がある
それと、宿泊特典の場合はそもそも予約枠が多いのも特徴。
たとえばミラコスタのベッラヴィスタ・ラウンジでいうと、宿泊特典と一般ではこのような違いがありました。
宿泊特典 | 一般 |
---|---|
11:30 11:40 13:30 13:40 13:50 14:00 | 11:30 11:40 13:30 13:50 |
それ以外にもこんなケースも。こちらは東京ディズニーランドホテルのカンナの予約状況です。
宿泊特典 | 一般 |
---|---|
11:00 ◯ 11:15 ◯ 11:30 満席 13:00 満席 13:15 満席 13:30 ◯ | 11:00 満席 11:15 満席 11:30 満席 13:00 満席 13:15 満席 13:30 満席 |
一般枠は既に満席でも、宿泊特典ではまだ空きがあるのです♡
2022年11月7日に、ビリーヴ!シーオブドリームスの準備公演があるのではと予測し、ナイトショーと被りそうな時間のオチェーアノ(コース側)を予約し、テラスからビリーヴを観てきました。
オチェーアノのコース側テラスはショーが一望できる位置にあるので、今後ますます予約困難になると思います。
恐らく、宿泊特典でないと予約はムリなのではないかと…

予約困難なガイドツアーも宿泊特典枠がある
宿泊特典はレストランのプライオリティシーティングだけでなく、予約困難と言われているガイドツアーも対象です◎
ガイドツアーの一般枠と宿泊特典枠を比較してみると、


こんなに違いがあります。
2022年執筆時点で実施のディズニーランドの美女と野獣、ディズニーシーのソアリンのガイドツアーが、一般の予約より早く、チェックイン日1ヶ月前9:00に予約開始になります。
チェックイン日1ヶ月前なので、入園日1ヶ月前ではありません。(例:5月2日にチェックインして5月3日にパークに行く場合は4月2日9:00〜予約開始です。
むぅ…これを知ってしまうと、我が家もガイドツアーに申し込みたい気持ちになってきました…
せっかくの機会なので、ソアリンガイドツアーに参加してきました!

追記:美女と野獣ガイドツアーにも参加してきました。

宿泊特典でレストラン予約できる範囲が広いのも見逃せない
公式サイトからディズニーホテルの予約した宿泊特典は、宿泊するホテル以外のディズニーホテルでも特典を受けられます。
我が家はミラコスタの宿泊予約を取りましたが、チェックイン日の夕飯はアンバサダーホテルのシェフ・ミッキーの予約を取っています。
それだけでなく、チェックイン前のレストランも予約ができちゃうんです♡
チェックイン前のレストラン予約ができるので…
チェックイン時刻の15時前にディズニーランドホテルのシャーウッドガーデンでお昼を食べてイクスピアリをぶらぶらし、15時にミラコスタにチェックインをして、夜はアンバサダーホテルのシェフ・ミッキーに行く、みたいな予定が組めてしまうのです。
こんな風に!!

夢のようです。
レストランやガイドツアーが必要ない人やGotoトラベルは各ホテル予約サイト経由で
一方で、レストランやガイドツアーの予約をする予定がない人は、ポイント還元を受けたり、日ごろ貯めたポイントを宿泊費として使い、宿泊費を浮かす事ができる各ホテル予約サイトの方がお得感があるかも知れません。
また、Gotoトラベルが再開となった場合、TDR公式サイトからの予約はGotoトラベル割引の対象外の可能性が高いので、Gotoトラベルを利用する方は各ホテル予約サイトか旅行会社経由での予約をおすすめします。
公式サイトからの予約もGoto対象になったら最高なんですけどね…
まとめ
ディズニーホテルの宿泊特典についてまとめました。
宿泊特典は公式サイトからの予約のみ。
ホテル宿泊される方で、予約困難なレストランに行きたい方やガイドツアーに参加したい方は、公式サイトからの予約がおすすめです。