ホテルミラコスタ内のレストラン「シルクロードガーデン」と「オチェーアノ」、東京ディズニーシー園内からの行き方を解説します。ディズニーシーに戻る時の注意点もお教えします!
東京ディズニーシーのパーク内からミラコスタへの入り方を事前に調べずに、予約時間ギリギリで向かう事になってオロオロしてしまったので、
同じように東京ディズニーシーからミラコスタに初めて行く方の参考になればと、写真付きで園内からミラコスタへの入り方を解説します。

こんにちは!ディズニー1年生です。
ディズニーに慣れていない方も、超久しぶりの方も、キャラクターに詳しくない方も、情報戦の今のTDRを楽しめるように解説しているブログです。
詳しい方にとっては「もっと良い方法があるよ〜」と感じることもあるかも知れませんが、当サイトでは初心者に近い立場からのレポを重視しています♡⇒詳しいプロフィール
東京ディズニーシーパーク内からミラコスタへの入り方
さてそれでは、東京ディズニーシー園内からミラコスタ入り口の場所の位置関係を写真で…。


どなたにも位置関係が分かりやすいようざっくりとハーバー書きましたが、ハーバー=メディテレーニアンハーバー、ディズニーシーの中にある海です。
位置は目安として参考にしていただければ幸いです。
エントランス方面からミラコスタへの行き方
位置関係を把握するために、エントランス方面からの行き方をまず解説しますね。
東京ディズニーシーにはサウスとノース、2方向にエントランスがありますが、どちらのエントランスから入ってもこの地球のモニュメント、アクアスフィアがある「ディズニーシー・プラザ」に出ます。


アクアスフィアを横目にディズニーシー内へ進むと、このように建物(ミラコスタ)をくぐります。


この建物をくぐってすぐ、建物沿いを右手方向に建物沿いに進むと、東京ディズニーシーとホテルミラコスタを繋ぐ「ホテル&パーク・ゲートウェイ」という出入り口があるのです。
メディテレーニアンハーバーからミラコスタ方面を見た、出入り口の位置


メディテレーニアンハーバーからミラコスタを見た時の位置関係は、上記の写真のとおり。
ちなみに上の写真の「こっちにアクアスフィア」と書いている場所は…


近付くとこんな感じ。
向こうにアクアスフィアが見えますね。
およその位置がおわかりいただけたでしょうか。
ディズニーシーとホテルミラコスタを繋ぐ出入口は、ちょっと目立たない場所に


ホテル&パーク・ゲートウェイは見えない
上の写真のとおり、ミラコスタ方面を見ても、パッと見ただけではホテルへの出入り口は見えません。
近付いてやっと、少し奥まったところに、下の写真のようなミラコスタへの出入り口があるのに気付くと思います◎


この日はビッグバンドビートを観た後、5分待ちだったトイストーリーマニアを楽しんで、急ぎ足でシルクロードガーデンに向かいました。
時間が差し迫っていた事と、ミラコスタへの入り口を事前に調べていなかったので、近くのキャストさんに聞いて無事にたどり着くことができてホッ…
この扉の向こうにはキャストさんがいて、ディズニーに入退園する時と同じようにバーを回して出入りするようになっています。
ちなみに、ディズニーシーからホテルミラコスタへ入る場合、「ディズニーシーをいったん退園する」という事になります。
なので、再入場スタンプを押してもらいます♡
レストラン「オチェーアノ」「シルクロードガーデン」はミラコスタ2階
今回はシルクロードガーデンを利用するため、オチェーアノとシルクロードガーデンがある2階にあがります。


エレベーターと階段、どちらでも行く事が出来ますが、今回は時間がなかったのですぐ近くの階段から2階へあがりました。



(時間があればエレベーターを使った方がいいですよ♡理由はのちほど)
階段を上るとこの通り!


うわぁ!!!!!!ミラコスタですね!!!!!(はしゃぐ)
先を急がねば…
エレベーターを利用すると、ミッキーのアナウンスが聞けます
我が家は今回、時間がなかったので階段を利用しましたが、お時間があればぜひエレベーターで行ってくださいね!



ミッキーマウスが案内してくれます。
帰りはエレベーターを利用して1階に降りましたが、本音を言うともう1回乗り降りしてミッキーマウスのアナウンスを聞きたかった!
絶対にエレベーターで移動しましょう♡
ミラコスタからディズニーシーに戻る時は、手荷物検査と検温あります
ミラコスタからディズニーシーへ戻る際は、たとえ食事だけの利用でも、入園の時と同じように手荷物検査と検温があります。


この日は5000人にキャパシティコントロールされていたので、数名の方が待っているのみでしたが、混雑時は時間帯によってもう少し並ぶかも知れませんね。
エントリー受付やスタンバイパスなど、後の予定は余裕をもって組んだ方がいいかも。