エリア別に探す
このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー: フィードが見つかりません。

アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

ゆるとりっぷDisney
初心者以上、マニア未満解説
初心者ではない、マニアや達人ではない、そんな中間的な立場から、ディズニー初心者さんや久し振りの方向けにディズニーを楽しむためのヒントをお届けします。

知っておくとちょっと得をする攻略や裏ワザなど、中級者向け情報も紹介!

たまーにしか行かなくても、「あぁしておけばよかった…」と後悔しないディズニーの1日を応援します♡
チケット完売日もパークへ行こう!パークチケットが必ず買えるプランはコチラ

ソアリンのスタンバイパス|片側運行や時短営業に注意!発行終了目安や注意点

この記事は過去の読み物です。現在はソアリンのスタンバイパス発行はありません。ディズニープレミアアクセスの購入ができます。

キャパシティーコントロールされていて、通常営業より空いているはずのディズニーシーに行ったのに、

気付いたらソアリンのスタンバイパス発行が終了していて乗れなかった…という話や、

スタンバイパスでソアリンに並んだら、アトラクション終わるまでに1時間かかって次の予定に間に合わなかった…という話をちらほら目にします。

2022年のソアリンスタンバイパス発行終了時間についてや所要時間、注意点などをまとめます。

絶対にソアリンに乗りたい!という方は参考にして下さいね。

当記事は、以前の情報の上に新しい情報を追記しています。

>>5,000人のディズニーシーの様子

>>20,000人のディズニーシーの様子

もくじ

ソアリンスタンバイパス発行終了時間のめやす

ソアリンのスタンバイパス発行終了時間は、入場者制限数等により変わりますが、2022年3月だと10:00前に終了していることが多いです。

ソアリンスタンバイパス
発行終了のめやす

9:30〜9:45

入場者数制限が緩和されていき、人が増えれば増えるほど、スタンバイパス発行終了時間が早くなっていきます

パークに行く数日前から、ディズニー公式アプリでスタンバイパスの発行終了時間をチェックしておくことをおすすめします。

我が家は2020年4月の2万人制限の日にソアリンのスタンバイパスを取得するため7時台から開園待ちしました。

9時開園の日は8時台にオープンすることもあるので、10:30の入園時間指定パスポートで行く人はソアリンのスタンバイパスに間に合わない可能性もでてきそうです。

ソアリンのスタンバイパスのために開園待ちは必要?

ソアリンのスタンバイパスのために開園待ちが必要か悩む方もいると思います。

ソアリンのスタンバイパス発行終了目安が9:30〜45頃なので、極論を言えば9:30までに入園すればソアリンのスタンバイパスが取得できます。

ただ、発行終了間際に取得するということは、閉園に近い時間のスタンバイパスになってしまうので、小さなお子さん連れの方や、閉園まで滞在できない方にとっては厳しいかも。

開園待ちをしたほうが良い人と、する必要がない人を上げておきますね♡

開園待ちしたほうがいい人
開園待ちしなくていい人
  • 早く帰る人
  • ソアリンに複数回乗りたい人
  • 閉園までいる予定の人
  • ソアリンは1回でいい人

ソアリンに複数回乗りたい人は、開園待ちをして早い時間のソアリンのスタンバイパスを取り、使用済みにしないと次のソアリンスタンバイパスが取れません。

(とはいえ、次のソアリンのスタンバイパスはキャンセル拾いで取得することになります)

閉園までいる人で、最後の締めにソアリンに乗りたいという方もいるので、そういう方はわざわざ開園待ちをする必要はないかな〜と思います◎

他のアトラクションのスタンバイパスも取るなら開園待ち必須かも…

ソアリンのスタンバイパスの事だけ考えるのなら「遅い時間になっても良いなら開園待ちは必要なし」なのですが、

他のアトラクションのスタンバイパスを取る予定の方は、開園待ちした方が良いです。

2022年3月は春休みで混雑しているので、連日、

  • トイストーリーマニア
  • センターオブジアース
  • タワー・オブ・テラー
  • インディージョーンズ
  • レイジングスピリッツ
  • タートル・トーク
  • マジックランプシアター

以上のアトラクションもスタンバイパスが必要です…

開園待ちをして少しでも早く1枚目のスタンバイパス指定時間を早める事で、1日に取得できるスタンバイパスの枚数が大きく変わります。

ただ、トイストーリーマニア以外は朝や夜はスタンバイパス不要で並べる事もあるので、必ずしもすべてのスタンバイパスを取らなくてはならないというわけではないです。(難しい)

ソアリンとトイストーリーマニア両方に乗るならどっちを先にしたらいい?と気になる方向けに別記事で解説しています。

ソアリンのスタンバイパス注意点

ソアリンのスタンバイパスの注意点や、知っておくと便利なことをまとめます。

ソアリンは殆どの日、スタンバイパス必須

当サイトでは初めて行く方やディズニーに不慣れな方向けに記事を書いていますので念を押しておきますが、ソアリンは終日、スタンバイパスを持っている人しか乗れないと思っておいたほうが良いです。

スタンバイパスについてあまり詳しくない方向けに、別記事でスタンバイパスについて解説しています♡

ソアリンはもともと回転率がよくない

ソアリンのスタンバイパス発行終了が早い理由は、ソアリンの回転率にあります。

ソアリンは1シアターあたり87名が乗車できますが、他のアトラクションのように何台もある乗り物に入れ代わり立ち代わり乗ってもらうのではなく、全員を乗車させてベルトの確認をライトで照らして行うほど徹底しなくてはならないため、

所要時間5分のアトラクションの割に、準備に時間がかかります

コロナ禍でグループとグループの間に1席ずつ空けている間はおそらく現在は70名程度しか1回に乗車できなかったのではないかと思いますし…(前後はあれど)。

時短営業で稼働時間が短いとスタンバイパス発行終了も早い

さらに時短営業にも注意が必要です。

2022年3月時点でほとんどの日がパーク営業時間は9:00〜21:00ですが、コロナの状況により10:00〜19:00に営業時間が短縮されていた時期がありました。

その時は入場者制限が5,000人という少なさでしたが、スタンバイパスの発行終了も早かったです。

ソアリンの片側運行に注意

ソアリンはメンテナンスで片側しか運行していない時があり、その際は普段よりもスタンバイパス発行終了時間が早まることと、並ぶ時間が長くなる事を頭に入れておくと良いです◎

片側運行だと開園後30分でスタンバイパスが終了する事も

ソアリンはメンテナンスを片側ずつ行う事があります。

直近だと2021年5月下旬から9月末頃まで片側のみの運行で、この時期のソアリンのスタンバイパスは、開園30分で発行終了していました。

片側のみのメンテナンスの場合、公式アナウンスはないので(アトラクションの運営自体が休止になるようなメンテナンスの場合は事前告知があります)、

パークに行く事が決まったら1週間ぐらい前から、TDR公式アプリでスタンバイパスが何時頃に終了になるかチェックしておくことをオススメします。

片側運行は待ち時間が長くなる点も注意

ソアリンが片側運行だった場合、スタンバイパスを取得しても、少なくとも並び始めから乗り終えるまで1時間は見ておいた方がいいです。

中には乗るまで1時間かかったと言う方もいました。

ソアリンはこのとおり、ガラガラに見えます…

おお~!空いてる!…と思いがちなのですが…

この部屋に到着するまでに約30分かかっています。

結局、ソアリンを乗り終えるまでにかかった時間は約1時間でした。

冒頭でお話ししたとおり、ソアリンはもともと回転率が良いアトラクションではありません。

それが普段は2基あってまわしているわけですが、1基しか稼働していないと乗るまでに時間がかかるのです。

ちなみに2万人にキャパシティコントロールされたディズニーシーで、スタンバイパスを取得して通常通り2基稼働のソアリンに乗った時の並び始めから建物出るまでの所要時間は約25分でした。

1基稼働しなくなると所要時間が倍になるのは仕方のない事ですね。

我が家は今回、ソアリンに並んでいる間にビッグバンドビートの抽選を受けて12:40開演のビッグバンドビートに当選していたのですが、

かなりタイトなスケジュールになってしまったので、特に小さなお子さん連れの方はソアリンの次の予定を組むのに余裕を持った方が良さそうです。(不慮のおトイレとかありますから…)

今回我が家は、この部屋に到着したころ、

ちょうど12時頃だったので、さすがにここから30分はかからないだろうと考えてビッグバンドビートの次の回の抽選を受けました(エントリー受付)。

エントリー受付でせっかくビッグバンドビートに当選したのに、ソアリンが予想外に時間がかかって間に合わなかった!なんていう事がないように、くれぐれもご注意を…

ソアリンのスタンバイパス、過去のまとめ

ここから先は、ソアリンが片側運行になった時のソアリンのスタンバイパスの発行状況やアトラクション終了までの所要時間について解説しています。

10/25〜10/31は両側運行ではありますが、実質片側運行中の発行スピードと同じになると思われます。

なおディズニーシーの開園時間が10時の時の情報なのでご了承下さい♡

2021年10月下旬

10月のソアリンのスタンバイパス発行終了のめやすを書いておきます。

あくまでも「めやす」なので、遅くまで残っている日もあれば早くに終了する日もあろうかと思います。ご了承下さい。

10/25〜10/31まではソアリンスタンバイパス発行終了が早まる可能性大

ソアリンのスタンバイパス
10/25〜10/31の発行終了時間

10:30

10/25日の終了時間です。31日まではこの感じで終了すると思います。

入場者数1万人制限下の10/24まではおよそ昼前後に終了する事が多いソアリンのスタンバイパスですが、10/25からは早い時間に発行終了する可能性が高いです。

10/25からは入場者数を段階的に緩和していくと発表があり、

チケットの追加販売状況から恐らく今までの倍程度の2万人ぐらいの制限下でディズニーシーが運営されると予想できます。

そして、人数が増えた10/25から、10/31までは10:00〜19:00の時短営業が継続となるため、10/25〜10/31は短い運営時間に今までの倍程度の人がソアリンのスタンバイパスを発行する、という事になります

10/25〜10/31の間は、10:30頃には発行終了となると予想しています(遅くて11:00?)。

同じ期間中、トイ・ストーリー・マニアもスタンバイパスのみの運行になるかと思います。(1万人制限下では、混雑状況に応じてスタンバイパスが必要のない時間もあったりなかったりでした)

ソアリンの片側運行はいつまで?既に片側運行は終了した様子

ソアリンの片側運行について、スタンバイパス発行状況を見る限り、10月5日時点では片側運行は終了した可能性が高そうです。

9月の間は開園後20分程度でスタンバイパスが発行終了となっていましたが、10月5日現在の発行状況は以下の通りです。

10:0510:15〜10:45
10:1511:50〜12:20
10:2512:30〜13:00
10:3014:05〜14:35
10:4515:25〜15:55
12:3518:30〜19:00

10月5日は、12:30過ぎてもスタンバイパスが取得できました

9月までは平日でも10:25頃に発行終了となっていた事を考えると、既に通常通りの運行になったと考えて良さそうですね♡

ただ、通常通りの運行が今後も継続されるのか一時的なものなのかは不明なので、公式アプリからスタンバイパス発行のペースをこまめにチェックしておくことをおすすめします。

2021年10月上旬|12:35発行終了

両側運行に戻った日の発行状況です。

10:0510:15〜10:45
10:1511:50〜12:20
10:2512:30〜13:00
10:3014:05〜14:35
10:4515:25〜15:55
12:3518:30〜19:00

2021年9月(祝)|10:13発行終了

9月の祝日に10:13でスタンバイパス発行終了しています。

2021年9月|10:30前に終了

9月に入って数日、アプリからソアリンスタンバイパス発行状況を確認しています。

おおむね10時30分を待たずに発行終了していますね。

ある平日の発行状況です。

時 間発行中スタンバイパスの時間
10:0110:05〜10:35
10:0811:00〜11:30
10:1112:05〜12:35
10:2116:55〜17:25
10:27発行終了

2021年6月1日|10:45に発行終了

ちなみに制限緩和されたチケット数での営業初日6月1日のソアリンスタンバイパスの発券終了時間をアプリでチェックしていたところ、なんと発券終了時間は10:45ころでした。

経過はこのような感じです。

時間発行中スタンバイパスの時間
10:20ころ10:45~11:15
10:23ころ13:35~14:05
10:30ころ15:05~15:35
10:40ころ17:40~18:10
10:45ころ発券終了

私が行った時もそうだったんですが、

開園して少しの間はスタンバイパスが取れる時間がそれほど進んでいかないのに、あるタイミングから一気に発行されていく感じです。

パーク開園前って手荷物検査とゲートの先に人がいっぱいになったら手荷物検査自体がストップしますよね。

それで、前の人たちが入園したら再び手荷物検査がスタートするようになっているので、パーク開園直後は入園の速度が緩やか(つまりソアリンのスタンバイパスの消化も緩やか)なのに対し、

パークが開園した後は、手荷物検査から入園まで(トラブルがなければ)止まる事がなくどんどん入園していくので、ソアリンのスタンバイパスの消化も早いのではないかと予想しています。

2021年5月末|入場制限5,000人で11時頃終了

私が実際に10時19時の東京ディズニーシーに行ったのは、5月下旬の平日で、入園者制限5,000人の日です(待ち時間から限りなく5,000人に近かったと思います)。

以前は来場者数2万人、9時オープンの日にディズニーシーに行って、オープンと同時に入園するために開園待ちをしたのですが、

「5000人だからそんなに早く行かなくても大丈夫かな~」なんて思って、9時35分ころにエントランスに到着しました。

入園したのが10時06分。ソアリンのスタンバイパスを取ったのが10時10分ころ。

それですでにこの時間です。

引用元:TDR公式アプリ

今回は先に違うアトラクションにいろいろ乗りたかったのと、ソアリンを1日の締めにしたかった事もあり、

そんなにスタンバイパスを早く取らなくていいかな~なんて考えていたんです。

が、この後、ものすごい勢いでスタンバイパスが埋まっていき、11時ころにはスタンバイパス発行終了になっていました。ヒィィ…早めに取っておいて良かった…

ソアリンのスタンバイパス|片側運行や時短営業に注意!発行終了目安や注意点、まとめ

>>5,000人のディズニーシーの様子

>>20,000人のディズニーシーの様子

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
もくじ