MENU

当サイトの更新情報をプッシュ通知で
\\    受け取る事ができます    //

あこ
オープン当時、足繁く通っていたディズニーランドに数十年ぶりに行こうと思ったら浦島太郎状態だった私です。

キャラクターはミッキー、ミニー、ドナルド・ダック、グーフィーぐらいで時が止まっています。

好きなアトラクションはソアリン。年に4回ぐらいしか行かないので、新しいレポが出尽くすとしばし更新が停滞します。

雨の日ディズニーに映えるステンドグラス傘はいかが?詳しくはコチラ

トイ・ストーリーホテルのチェックイン&フロントデスク混雑状況レポ

トイ・ストーリーホテルのチェックインについて、オンラインチェックインやチェックイン時間、フロントの混雑状況や子どものパジャマ受け取りやアーリーエントリーチケット購入場所など、チェックインをスムーズに済ませるための情報をオリジナル写真とともに解説します。

トイ・ストーリーホテルのチェックインについて解説します。

知っておくと少しスムーズに行動できるかも知れません♡

» トイ・ストーリーホテルの駐車場についてはコチラ

» ロッツォガーデンカフェレストランはコチラ

» スクエアビュースタンダードルームレポはコチラ

もくじ

トイ・ストーリーホテルはオンラインチェックインが利用できる

15:00ちょうどにトイ・ストーリーホテルのロビーに到着しました。

けっこう人がいますね…

トイ・ストーリーホテルのフロントデスクはロビーに入って左斜め前にあります。

トイ・ストーリーホテルは、バリュータイプとデラックスタイプの間の”モデレートタイプ”です。

デラックスタイプのようないたれりつくせりはありませんが、バリュータイプのセレブレーションホテルでは利用できないオンラインチェックインが使えます

オンラインチェックイン専用カウンターがありフロントに並ばずに済む

トイ・ストーリーホテルはオンラインチェックインができます

トイ・ストーリーホテルでオンラインチェックインする場合、フロントデスク横にあるオンラインチェックイン専用のカウンターで手続きします。

トイ・ストーリーホテルのハンドスピナー型カウンター

ミラコスタではフロントデスクに立ち寄る必要がありましたが、トイ・ストーリーホテルでは混雑するフロントデスクに並ぶ必要がないのでとっても便利ですね〜♡

ディズニーホテルのオンラインチェックインは、前日までにオンラインで手続きが必要です。

ディズニーホテルのチェックインについては別記事で解説しています♡

我が家もオンラインチェックインをするつもりで行ったのですが…

東京ディズニーリゾート®公式アプリを見ると、「ご連絡」の文字が。

引用元:東京ディズニーリゾート®公式アプリ

確認すると…

引用元:東京ディズニーリゾート®公式アプリ

「到着後フロントへお立ち寄りください」と書かれていて、トイストーリーホテルの鍵がバラバラになっています…なんと!

我が家は今回、セレブレーションホテルの宿泊予約から直前でトイ・ストーリーホテルのキャンセル拾いで予約変更をしたので、予約日から宿泊日が近いためこのような表示が出たようです。

フロントデスクへ案内され、その場で精算などを済ませ、カードキーもいただきました。

トイ・ストーリーホテルのフロントデスク

オンラインチェックインでもカードキーは借りられる

ちなみに、オンラインチェックインをしてもカードキーは借りることが出来ます

私はAndroidなんですけど、ミラコスタでもスマホ経由で鍵が開かず切ない思いをしたので、最初からカードキーをお借りしました。

ディズニーリゾートではスマホのバッテリーが切れるとだいぶつらいですし、カードキーはもらっておくと安心ですよね◎

オンラインチェックインの人がカードキーを借りる場合はフロントデスクに並ぶ必要があるので、空いている時間に借りましょう。

ガイドマップは必ずもらおう!

トイ・ストーリーホテルのガイドマップにはお楽しみが…

チェックインの際、トイ・ストーリーホテルのガイドマップが必要か聞かれます。

このガイドマップは必ずもらいましょう♡

中はこのように、クイズになっています。

トイ・ストーリーホテルは、ただ滞在するだけで楽しめるポイントがたくさん♡

トイ・ストーリーホテルのチェックイン時間とフロントデスクの混雑

さて次はトイ・ストーリーホテルのフロントデスクの混雑についてお話していきますね♡

トイ・ストーリーホテルのチェックインは15:00

トイ・ストーリーホテルのチェックインは15:00です。

他のディズニーホテルと一緒ですね♡

15:00頃のフロントデスクの混雑状況

さて、我が家がトイ・ストーリーホテルに到着した15:00ちょうどごろの、トイ・ストーリーホテルフロントデスクの混雑はというと…

15:00頃のトイ・ストーリーホテルフロントデスク

このような感じです。

ちなみに日曜日です。だいぶ人が並んでいますね。

人数にするとそれほど多くないように見えますが、宿泊台帳の記入など手続きにそれなりに時間がかかると思うので、人数の割に待つんじゃないかと思います

15:00過ぎはロビーのソファーも座る場所がないほど埋まっています。

ゲストサービスカウンター側からの1枚です

16:00過ぎになるとフロントデスクはガラガラに

ところが、少し時間を置いて16:00頃のフロントデスクはこのとおり。

トイ・ストーリーホテルフロントデスク16:00頃

1時間前が嘘のようにガラガラです。

ロビーも少し落ち着いていました。

フロントデスクに立ち寄る人は、15:00前後は避け、少し時間をずらしたほうが疲れずに済みますね♡

閉園時間前後だけでなく、雨が降り出すとフロントデスクが混雑

フロントデスクが混雑するタイミングは他にも閉園時間前後かな〜と想像つきますが(とはいえ、新しいホテルなので皆さん早くにチェックインしてるんじゃないかと思います)、

キャストの方が「雨が降り出すと、少ししたら混みはじめる」と仰ってました◎

確かに、その日トイ・ストーリーホテルに宿泊予定でパークに行っていて雨が降り出したら、いったんホテルにチェックインして雨の様子を見てまたパークに戻ろう、なんていう方もいらっしゃるでしょうね。

我が家が宿泊した日は、夕方から夜に雨の予報だったので、キャストさんから「雨が降り出す前にお手続きされたほうが良いですよ♡」とアドバイスいただきました。

混雑するのはフロントデスクだけでなく、この後向かうゲストサービスカウンターもなのでご注意を。

ゲストサービスカウンターで子ども用パジャマやチケットを購入

さて、トイ・ストーリーホテルのチェックイン手続きが済んだら、今度はロビーの反対側にある「ゲストサービスカウンター」に向かいます。

ホテルの出入り口から左手にフロントデスクがあって、右手にゲストサービスカウンターがあるので、ほぼ建物の端と端にある感じの位置関係です。

トイ・ストーリーホテルのゲストサービスカウンターでは、

  • 子ども用パジャマやアメニティの受け取り
  • パークチケット購入
  • アーリーエントリーチケット購入
  • チェックイン前・チェックアウト後荷物預かり
  • バゲッジデリバリーサービス
  • ステーションデリバリーサービス
  • 車椅子貸出
  • 哺乳瓶消毒キットの貸出

以上の事を行うカウンターなので、体感ではありますがフロントデスクより混みます

特に急ぎではない方はこのタイミングでなくても、いったんお部屋で休んでから来ても大丈夫です。

今回我が家はすでにパークチケットを購入済みだったので、ゲストサービスカウンターで子ども用パジャマやアメニティの受け取りと、アーリーエントリーチケットを購入しました。

サービスカウンターで子ども用パジャマ・アメニティを受け取る

ゲストサービスカウンターにはちょうど誰も並んでいず、前の方がカウンターで手続き中でした。

カウンターの外にいるキャストの方が用件を聞いてくれたので、子ども用パジャマとアメニティをお願いしました。

子ども用パジャマは身長を伝え用意してもらいます。

子ども用のアメニティ等を用意してもらっている間にアーリーエントリーチケットを購入したい事を伝えました。

アーリーエントリーチケットを購入

パークチケット購入票は、キャストさんが記入してくれ、ゲストサービスカウンターで支払いをします。

アーリーエントリーチケットはチェックイン日を除く日のみ購入ができます。

アーリーエントリーチケットを使った感想は別記事で紹介しています。

トイ・ストーリーホテル パークチケット販売時間と混雑時間

トイ・ストーリーホテルのパークチケットの販売は6:00~22:00です。

先ほどもお伝えしたとおり、ゲストサービスカウンターはフロントデスクよりも混雑しています。

混雑が予想される時間は、パーク開園前やチェックイン時間の15:00直後、パーク閉園直後などでしょうか。

キャストの方が教えてくださったのですが、混雑がひどい時は…

こんな遠くまで行列ができる事もあるそうです。Oh…!

19:00頃にはゲストサービスカウンターも閑散としているので、空いている時に立ち寄る方が時間のロスがありませんね♡

トイ・ストーリーホテルのチェックイン&フロントデスク混雑状況レポまとめ

  • トイ・ストーリーホテルチェックインはオンラインチェックインやプリチェックイン利用可。
  • オンラインチェックイン専用カウンターがある。
  • カードキーをもらう時はフロントデスクで。
  • 15:00頃のフロントデスクは混雑している。
  • 15:00以外にも雨が降って少ししたらと、パーク閉園後は混雑。
  • 16:00過ぎるとフロントデスクはガラガラでした。
  • フロントデスクの反対側にあるゲストサービスカウンターで子どものパジャマ等を受け取る。
  • ゲストサービスカウンターではアーリーエントリーチケットやパークチケットの購入も。
  • ゲストサービスカウンターは6:00〜22:00までチケット購入ができる。
  • ゲストサービスカウンターはフロントデスクより混む。
  • 19:00頃はガラガラなので、急いでいないなら空いている時間に立ち寄ったほうが良いかも。

以上です。

快適な旅の参考になれば幸いです♡

さて次はお部屋に向かいます。

今回宿泊するのはトイ・ストーリーホテルのスクエアビュースタンダードルームです♡

エレベーターは2ヶ所にあって、それぞれバズとウッディモチーフになっていました!

トイ・ストーリーホテルはコの字型をしているので、アサインされたお部屋によりどちらかのエレベーターが近い感じになります。

館内の様子やお部屋の様子は別記事で紹介していきますね♡

\\ トイ・ストーリーホテルの宿泊記はコチラ //

© Disney
© Disney/Pixar

お役に立ったらシェアお願いします
  • URLをコピーしました!
もくじ