MENU

当サイトの更新情報をプッシュ通知で
\\    受け取る事ができます    //

あこ
オープン当時、足繁く通っていたディズニーランドに数十年ぶりに行こうと思ったら浦島太郎状態だった私です。

キャラクターはミッキー、ミニー、ドナルド・ダック、グーフィーぐらいで時が止まっています。

好きなアトラクションはソアリン。年に4回ぐらいしか行かないので、新しいレポが出尽くすとしばし更新が停滞します。

雨の日ディズニーに映えるステンドグラス傘はいかが?詳しくはコチラ

マゼランズの隠し部屋は今コロナで…秘密のワインセラーダイニングをレポ

マゼランズの隠し部屋は今コロナで…秘密のワインセラーダイニングをレポ|ディズニーブログ

当サイトは、順次別URLに引っ越し中です。ブックマークをしてくださっている方はぜひコチラにブックマークし直していただると嬉しいです。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

マゼランズの隠し部屋に行って来ました。コロナ禍の今と、隠し部屋の感想などをまとめます。どんな部屋か気になる方や、我が家が隠し部屋に案内してもらうためにした工夫などをご覧ください。

「マゼランズには隠し部屋がある」

という噂を聞き(遅い)、どうしてもマゼランズに行きたい…!と思うようになったのですが、

ディズニーシーのチケットが購入できた時点で、すでにマゼランズのプライオリティシーティングがすべて埋まっていたマゼランズ…

いったんは諦めたのですが、

行く1週間ぐらい前にいい感じの時間に予約できたので、張り切って行って来ました!

しかも、無事(?)隠し部屋に行くことができました~!わーい!!

当記事では、コロナ禍の今、マゼランズ隠し部屋がどうなっているか等を紹介します。

…とお部屋の様子をお届けする前に、今回我が家がマゼランズの隠し部屋に行くにあたり、どう準備していったのかなどをご覧いただけますと幸いです。

それではどうぞ!

こんにちは!ディズニー1年生です。

ディズニーに慣れていない方も、超久しぶりの方も、キャラクターに詳しくない方も、情報戦の今のTDRを楽しめるように解説しているブログです。

詳しい方にとっては「もっと良い方法があるよ〜」と感じることもあるかも知れませんが、当サイトでは初心者に近い立場からのレポを重視しています♡⇒詳しいプロフィール

もくじ

マゼランズの隠し部屋に行くため、入念な準備を…

今回我が家は、子どもの誕生日記念にディズニー・シーを訪れました。

男の子なので、探検・冒険・秘密基地・隠し部屋…この類にめっちゃくちゃ目を輝かせてくれるのです♡

とはいえ、マゼランズの隠し部屋は、普通にしていたら案内されることは稀、しかもタイミングによっては席が空いていません…

念には念を入れる事にしました◎

プライオリティシーティング(予約)は早い時間帯を

マゼランズの隠し部屋は、数少ない席しかないので、まずは空いてないと話になりません。

レジャーや旅先では、11時台の着席が運命を分ける

これが我が家の座右の銘…

混雑が嫌いで待つのが嫌いな我が家は、旅先では遅くとも11時30分にレストランに入るんです。

人気店ならば11時が鉄則です。

混雜する飲食店は(オープン前から大行列ができるようなお店は別ですけど)12時に近ければ近いほど混雜するので、13時になっても14時になっても混雑は解消されません。

プライオリティシーティングは席の予約ではなく、席が空いたら案内します、という予約です。

なので、店内が混雑していればそれだけ案内されるまでに時間がかかるということ。

そして店内が混雑する時間には隠し部屋とて争奪戦なのではないかと思ったわけです。

逆に、11時台からコース料理を食べる気になる人は少ないはず。

プライオリティ・シーティングは「とりあえず席を押さえておく」という人もいそうなので、実際は11時台であれば比較的スムーズに案内されるんじゃないかと予想しました。

スムーズに案内される=隠し部屋が空いている可能性も高い、ということ!!

当日の朝食は、早いランチに合わせて少なめに

11時30分の予約だと、コース料理を食べるには少し早いし、お腹がそれほど減ってない可能性が高いんですよね。

なので、朝食は少な目にします(というかこの日は開園待ちする予定なので、おにぎりぐらいしか食べない予定)。

すべては隠し部屋にスムーズに入り、マゼランズを満喫するため…♡

マゼランズの合言葉を子どもに言ってもらう

そしてマゼランズの合言葉…今となっては誰もが知る、合言葉でもなんでもない合言葉ですが、

今回は息子が「自分で言いたい!」と言い出したので、息子に託すことにしました。頼むよ・・・息子…わしのかわりに合言葉を…

「ワインセラーダイニングは空いてますか」

当日バースデーシールを貼っている予定の息子にこれを言われたら、隠し部屋に通さない訳にはいくまい…フフフフフフフ…

あ、ちなみに…こんな準備をせずとも隠し部屋は今は希望の旨キャストに伝えれば空いていれば案内してくれるみたいです。空いていなかったら待たせてもらえると思います…

マゼランズに到着!隠し部屋の合言葉を伝えるッ

おおおおおおおおお!!!!

この日は雨も降っていてかなり寒い日だったので、予約時間より10分も早く到着をしてしまいました。

当日の様子は別記事にまとめています◎

以前ランドのブルーバイユーに10分前に到着した時は、前の時間のお客様を案内中との事で、プライオリティシーティング列に並ぶ事はできず、出直さなくてはならなかったのですが、

マゼランズは空いていたからか、すぐに案内をしてもらえました。(この辺、混雑状況によって変わると思いますのでご了承ください。)

この時点で凍えていたから本当に助かった…

あとキャストの方が傘袋を用意してくれていて、入れてくれました…さすが高級…

予約名を伝えるとすぐに店内に案内され、そのままインカムで席を割り当てられてしまいそうだったので、すかさず!

息子を促し、

「ワインセラーダイニングは空いてますか」

キャストさんにこの合言葉を!!伝えました!!!!

キャストさんはうふふっと微笑んで「かしこまりました、ご案内させていただきます。」と言ってくださり、案内係のキャストさんに引き継いでくれたのです!!素敵!!

やった!

マゼランズに入店すると、中央に鎮座する地球儀が!

マゼランズの案内係のキャストさんに促され店内へ進むと、さっそく大きな地球儀が!

おおおおこれが噂のマゼランズの地球儀か…

ちなみに、この大きな地球儀は動いているそうです。

地球儀にばかり目が行ってしまいますけど、天井も素晴らしいんですよ???星座が描かれていて、なんかもう天国って感じ。(語彙力)

客席は、店内の階段をおりた場所に席があります

マゼランズの店内は、入り口が2階部分にあって、地球儀をぐるっとまわり、階段をおりたフロアにレストランがあるような造りになっています。

階段をおりて、今度は地球儀を見上げて圧倒!

フロアの真ん中に地球儀が鎮座していて、地球儀を囲むように席が配置されています。

圧巻ですよ圧巻!!!

私史上、最大の地球儀ですよ…

さぁ、私たちが希望した隠し部屋へいよいよ…!

マゼランズの隠し部屋の入り口である本棚はコロナで今…

噂によるとマゼランズの隠し部屋の扉は、本棚のようになっていて、どこかのボタンを押すと開く仕掛け

私はドキドキしながらその本棚が現れるのを楽しみにしていました。

本棚…

本棚…

本棚…

キャストさんが「ワインセラーダイニングはこちらです♡」と先導してくれたその先には…

隠し部屋…やっとたどり着けた…

隠し部屋…念入りに合言葉を練習した隠し部屋にやっと…!

隠れてなかった

マゼランズの隠し部屋は今こうなっています

まぁ当たり前といえば当たり前なんですけども、コロナ禍の今、隠し部屋は隠し部屋ではなく、ただのワインセラーダイニングになっていましたw

本来であれば扉が閉じていて、まるで本棚のようになっている隠し部屋。

コロナ禍で換気のためなのかなと受け取りましたけども、とにかく本棚はなくて扉は空きっぱなしになっていました/(^o^)\

隠し扉を開けるのを楽しみにしていたので、扉がない事にがっかりするかと思いきや、中の様子を見て興奮し続けて全くがっかりしませんでしたね。

次の章で、マゼランズの隠し部屋・ワインセラーダイニングの内部を写真で紹介していきます。

中を見るのは当日のお楽しみにしたい!という方は、ここで引き返して下さいね。

マゼランズの隠し部屋(ワインセラーダイニング)の内部を実物写真で紹介します!

それではマゼランズの隠し部屋の内部を紹介します!

マゼランズの隠し部屋の席数は7席

すべて4人用のテーブルだったと思います。

【マゼランズの隠し部屋】コロナ禍の今!秘密のワインセラーダーニングの感想を口コミレポ

マゼランズの隠し部屋はこの通り、レンガの壁とワイン樽などが飾られている、アンティークなお部屋です。

マゼランズのロゴがかっこいい…

マゼランズは、探険家や冒険家が語り合う荘厳なレストランというバックグラウンドストーリーを持つレストラン。

隠し部屋は、そんなレストランのワインセラーをイメージしているため、

洞窟の中っぽさというか、地下っぽさがあって、普通の席があるフロアより少し静かな感じでした◎

他のお客様が数組いらっしゃり、食事を楽しんでおられたので、ワインセラーダイニング全体を写した写真はこれだけ。

それぐらい、素敵なお部屋でした♡

マゼランズの隠し部屋はプロポーズに向いている?かと言われると…

さて、マゼランズの隠し部屋は隠し部屋なゆえ、「プロポーズにどうか」と考える方がおられるようなので、個人的な見解を…

マゼランズの隠し部屋は、個人的にはプロポーズ向きではないと思います

なぜなら、個室ではなく7卓あるお部屋だからというのが1つ。

そして「ワインセラー」ダイニングなので、ロマンティックな雰囲気というよりも秘密基地的なイメージに近いです。

マゼランズのコンセプトは、探険家や冒険家が語り合う荘厳なレストラン。その荘厳な雰囲気は普通のフロアの地球儀と天井の星座の絵あってのものに感じます。(天井がちょっと教会っぽくないですか?)

ワインセラーダイニングは広くないので、他のお客様の話声がお互いに聞こえやすい可能性もあるかも~と思いました。

普通のフロアの方が広く吹き抜けになっている分、音が散って他のお客様が気にならないかも。

そして何より、あの大きな地球儀と星座の絵を眺めながらのプロポーズの方が感動しそうだなって思いました♡

この前でプロポーズされたらヤバくないですか…

ごめんでもこんな事言っといてナニですが、私もうけっこうほら…歳行ってるから、若い人の感覚と違うかも知れない…。その辺よろしくどうぞ!

【マゼランズの隠し部屋の今】秘密のワインセラーダイニングの感想を口コミレポ、さいごに

マゼランズの隠し部屋をレポしました。

隠し部屋に入れた事は感動しましたけど、次は地球儀を眺めながら食事したいですね。

とにかく、素晴らしいレストランなのでぜひ行ってみてくださいね♡

コース料理の感想は別記事にまとめています。

© Disney
© Disney/Pixar

お役に立ったらシェアお願いします
  • URLをコピーしました!
もくじ